(終了)【A-1】サイバー空間の脅威と対策
- カテゴリ
-
セミナー&イベント情報
セミナー
- タグ
-
定員になりましたので、締め切りました。
14日の「福井キヤノンの情報セキュリティ対策」にはまだ空きがあります。
サイバー犯罪のターゲット・被害に遭うのは大企業だけではありません。増加する不正アクセスや最新型のウィルスを送りつける「標的型メール」、ランサムウェアによる被害など、中小企業も日々様々なセキュリティーリスクに晒されています。サイバー犯罪の手口がますます巧妙化している中で、企業経営がITと密接に結びついている現在、より安全なIT利用が求められています。
本セミナーでは、福井県警察本部サイバー犯罪対策室から、サイバー空間の脅威と被害に遭わないための対策についてご紹介します。
開催日 |
2016年10月13日(木) |
開催時間 |
13:30~14:30(60分) |
会場名 |
福井県産業会館(本館2F) 第一・第二会議室 |
会場住所 |
〒918-8135 福井県福井市下六条町103 |
参加費 |
無料 |
定員 |
30名(先着順) |
講師 |
福井県警察本部 ⽣活安全部 サイバー犯罪対策室 |