ご回答:長谷部 ゆかり 様
利根川鉄工株式会社様
鉄骨は、地震や積雪などの災害に抜群の強度を発揮します。そのために鉄骨構造物加工で一番重要なところは、溶接作業です。目に見えない部分であるからこそ、作業のミスや無駄を無くし、溶接欠陥がなく、図面通りの正確で綺麗な加工徹底しています。常にお客様から信頼される丁寧な対応を心がけています。
利根川鉄工株式会社 様では、ウイルス対策ソフトの導入はされていたものの、他のセキュリティ対策は導入していませんでした。そんな中、TVや新聞などで情報セキュリティに関するニュースが頻繁に取り上げられるようになり、取引先にご迷惑をおかけしないようにとセキュリティ対策の検討を始められました。
福井キヤノンから導入させていただいたソリューション。導入後、利根川鉄工株式会社 様の業務にどのようにお役に立てたでしょうか?お客様の本音を語っていただきました。
利根川鉄工株式会社 様は、設計から施工までを真摯に妥協することなく手掛けて来られました。その思いは、品質基準は当たり前に満たし、さらにワンランク上の仕上がりとなって表れています。利根川鉄工様が長年地元で信頼され続けてきた他社にはないそのような強みを次の世代に引き継ぎながら、今後もさらにお客様の期待に応えられる鉄工所を目指されています。
今後、企業が成長していくためにITは欠かせないツールである反面、リスクも増えています。だからこそ、お客様の不安を取り除き、成長を側で支えていきたいと考えています。何か困ったら、まずは福井キヤノンに相談しようと思っていただけるように、今後も質の高い情報提供を心がけます。
S&S チームA 川又 寛徳 (左)
S&S 第1チーム Nextリーダー 坪田 高明(右)