鉄建工業株式会社 様
鉄建工業株式会社様は、製造・溶接等の技術向上に積極的に取り組み、常に他社より一歩先に高品質・低原価を実現されてきました。品質に重要な部材図面についても、その早くて正確な図面と鋼材製作がパートナーから「ミラクル鉄建」と言われるほどの高い評価を受けています。
鉄建工業株式会社 様では、社内全体で図面の情報共有を徹底するために、約2000万円をかけて図面管理システムに投資されました。業務におけるミスを徹底的になくし、ロスを出さない業務を行うことで、図面設計力を自社の強みとされていました。毎日膨大な量の図面を取り扱い、プリンタの保有台数を増やすなどして、すべてのプリンタをフル稼動させながら、業務を行ってきました。
しかし、プリンタの保有台数が多く稼動状況も毎日100%となると、保守料金・消耗品・消費電力といった管理コストもかさむ一方でした。稼働率が高ければ必然的に故障頻度も高くなり、故障のたびに業務が止まってしまうため、業務処理スピードを追求すると逆に生産効率が低下するという困難な状況に直面されていました。
さらに、故障から復旧までの「ダウンタイム60分」の対応や福井キヤノンさんへの長年の信頼関係もあり、迷わず導入を決めました。
福井キヤノンが鉄建工業様の現場課題を深く分析し、親身になってご提案させていただいたソリューション。導入後には、現状の課題を解決するだけでなく、新たな業務変革へつなげることができました。今後もお客様のステップアップに寄り添い、全力でサポートさせていただきます。
資料作成に取られていた資源を今度は新たに、図面作成や工程管理の精度を更に高めることに再配分し業務変革を目指しています。鉄鋼材の加工・溶接の技術では他にはない、鉄建工業にしかできない品質の追求を続けます。
今回の提案では、導入後のコスト削減だけではなく業務効率においても、お客様にご満足いただける提案ができるように心がけました。導入後の効果について納得のいくまでお客様とお話をしたり、置きデモを行い検証をするなど、課題解決のための最善の方法を一緒に考えさせていただきました。