ご回答:代表取締役社長 瀬川 裕司 様
株式会社 五月ヶ瀬 様
株式会社 五月ヶ瀬 様 では、スピーディな時代の変化や市場のニーズに柔軟に対応するために、情報システムを積極的に活用し、他社の追随を許さない製品へのこだわりと強い信念のもと自社製品の開発と挑戦に注力されてきました。その中で築き上げられた五月ヶ瀬ブランドはお客様からの信頼も厚く、モンドセレクションでは10年以上、ゴールドメダルを連続受賞されています。
株式会社 五月ヶ瀬 様では、経営者層の出張が多く、経営者層の指示や判断を保留にすることで発生する待機時間は、生産性の低下へとつながる深刻な課題でした。そんなとき、出張中や外出中であっても、本社に在席しているように仕事ができる環境を実現したい、というご相談を福井キヤノンへお寄せいただきました。
正直なところ、複合機もネットワーク機器も機能的にはそれほどどこのメーカーも大差はないと思っています。それでは、なぜ福井キヤノンを選んだか?というと、高い技術力と豊富なノウハウ、そして一番は対応の速さです。
他社さんだと、上司の承認を得て、社内で稟議して、など、見積もり1つでも時間がかかることがありました。でも、福井キヤノンさんだと、見積もりから実際の導入までの時間がすごく短くて済む。こちらとしては、課題があって、早く解決したいと思っているわけだから、すぐに応えてくれることが嬉しいです。
それから、担当者が変わらないところがいいですね。他社さんだと、わりと早いサイクルで担当者が変更になることがあります。そのたびに、誰に連絡すれば・・・、と迷うことがありましたが、福井キヤノンさんなら、いつもの担当者に声かけるだけで済む。担当者との信頼関係もあるし、自社の状況や課題が全部わかってくれているから、わかった上でベストな提案をしてくれる。だから間違いのない選択ができるし、何かあったときのサポート対応もすごく速いので安心してお任せしています。できることなら、担当者の仕事をもう少し減らして、もっとたくさんうちに来て欲しいくらいです。
福井キヤノンが今回ご提案させていただいた「FortiGateかんたんセキュリティ導入パック」。今回は、お客様が導入されたソリューションだけでなく、福井キヤノンに対して感じていらっしゃることを全般的にコメントいただきました。
代表取締役社長 瀬川 裕司 様
量産機ではなく、自社設計の機械で製造する。業務効率や生産性の向上に対しては、投資を惜しまずに行い、空いた資源を自社製品の改良へと再分配する。手間を惜しまず、良いものは取り入れ、妥協を許さない自社製品へのこだわりをもって、王道を歩み続けることこそが、お客様への信頼の証と考えています。
今回はリモートアクセスのご要望から発生した案件で、私の得意分野でご提案が出来たと思います。導入後もリモートメンテナンス等、迅速なサポートも出来るようになりました。今後も常にお客様の視点でベストな提案が出来るように精進していきたいです。
S&S ZERO:岩田 正明