(終了)【B-1】インターネットの被害から自社を守る秘訣教えます!~セキュリティ対策セミナー~

最近、『不審なメールが増えた』 『パソコンの動作が遅くなった』など感じていませんか?実は、こういった身近なところにサイバー攻撃の火種があるのです。インターネットが普及しセキュリティマネジメントを取り巻く環境が大きく変化しています。ビジネスはますますインターネットの依存を強め、モノも個人もサーバー群もすべてがつながる世界では、さまざまな要素が複雑に影響しあい、脆弱性の対策は複雑化し、取り巻く脅威は格段に深刻になっていくことが容易に予想されます。
下記項目に一つでも該当する方は、ぜひ本セミナーにご参加ください。
(1)取引先やお客様の重要な情報を保管している
(2)自社のセキュリティー対策を見直したい
(3)最近、不要なメール(スパム)が増えた
(4)インターネットバンキングを利用してるが不安だ
(5)ウイルス対策ソフトだけで大丈夫だと思っている
(6)自社には狙われるような重要なデータはない
本セミナーでは、身近なセキュリティー被害事例から発生のメカニズム、そして具体的な解決方法を株式会社船井総研のセキュリティー専門家が解説いたします。
開催日 | 2016年10月13日(木) |
---|---|
開催時間 | 15:00~16:30(90分) |
会場名 | 福井県産業会館(本館2F) 第一・第二会議室 |
会場住所 | 〒918-8135 福井県福井市下六条町103 |
参加費 | 無料 |
定員 | 30名(先着順) |
講師 | 株式会社 船井総合研究所 金嶺 一馬 様 |